このページの本文へ移動する

~対話がひらく未来~

更新日:2022年11月25日

対話がひらく未来とは・・・

稲葉院長は、2020年10月から2022年3月にかけて、軽井沢町広報誌「広報かるいざわ」でエッセイを連載してきました。

これからの共同体に必要なものは創造的な「対話(ダイアローグ)」であるため、2022年5月の「広報かるいざわ」から軽井沢町に関わる方々との対話を軸とした連載が始まります。

本ページも含め、軽井沢病院のホームページでは、対談の全内容を今後も掲載していきます。楽しみにしてください。

対話がひらく未来…「第一回 稲葉俊郎/須長檀(ラッタ ラッタル・クリエイティブディレクター)

いんちょうすながさん

対話がひらく未来…「第二回 稲葉俊郎/土屋裕子(軽井沢町保健福祉課長)

課長院長2

対話がひらく未来…「第三回 稲葉俊郎/荻原確也(軽井沢町教育長)」

院長     教育長

対話がひらく未来…「第四回 稲葉俊郎/森 憲之(軽井沢町総合政策課長)」

院長4総合政策課長

対話がひらく未来…「第五回 稲葉俊郎/小松 富美男((一社)小諸北佐久薬剤師会長)/干川 望((株)シンビ堂医薬 代表取締役)

31224613467979

対話がひらく未来…「第六回 稲葉俊郎/饗場晴雄(軽井沢町区長会長・中軽井沢区長)/中軽井沢区のみなさん」

いんちょう区長

 

対話がひらく未来…「第七回 稲葉俊郎/土屋好生(軽井沢町議会議長)/遠山隆雄(軽井沢町議会副議長)

45646548648974  464

対話がひらく未来…「第八回 稲葉俊郎/土屋芳春(軽井沢観光協会長)

54512  45421

ページトップへ