人間ドック・健康診断のご案内
更新日:2023年01月20日
健康な生活を送るためにはご自身の健康状態を知ることが大切です。
そのために、人間ドックや健康診断を受けることをおすすめします。
健康で充実した毎日を送れるよう、年に一度は人間ドックまたは健康診断を受けましょう。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止について、安全に受診していただくために
「人間ドック・健康診断を受診される方へ」を必ずご一読ください。
個人でお申し込みされる場合
◆ご自身の健康管理のために詳細な検査を受けたい方
◆最近物忘れが気になって…、家族歴に脳血管疾患(脳出血や脳梗塞など)がある…など、
脳の病気がないかどうかを確認するために検査を受けたい方
◆人間ドックほど詳細な検査でなくてもよいが健康状態をチェックしたい方
・軽井沢町民で国民健康保険に加入の方(社会保険加入でも特定健診の受診券をお持ちの方は対象となります)
40~74歳 → こちら(軽井沢町 特定健診)
75歳以上 → こちら(軽井沢町 いきいき健診)
・上記以外の方 → こちら(健康診断 [個人])
◆入職時、入学時など健康診断結果の提出が必要な方
企業でお申し込みされる場合
◆人間ドックをご希望の場合 → こちら(日帰りドック+脳ドック)
◆定期健康診断をご希望の場合 → こちら(健康診断 [企業])
軽井沢町民の方
◆国民健康保険に加入している方でご自身の健康状態をチェックしたい方
・軽井沢町民集団健康診断
40~74歳 → こちら(軽井沢町 特定健診)
75歳以上 → こちら(軽井沢町 いきいき健診)
※1万円以上の検査が無料で受けられます。
※社会保険加入の方でも特定健診の受診券をお持ちの方は受けられます。
・日帰りドック → こちら(日帰りドック+脳ドック)
※ドック結果の情報提供にご協力頂ける方は町から1万円の補助が出ます。
◆がん検診を受けたい方[対象年齢:20歳以上]
・各種がん検診
大腸がん検診(便潜血検査)
肺がん検診(胸部エックス線検査または肺CT検査)
前立腺がん検診(PSA検査)
肝炎ウイルス検診(B型肝炎ウイルス検査、C型肝炎ウイルス検査)
胃がん検診(胃内視鏡検査または胃部エックス線検査)
・女性特有のがん検診
乳がん検診(乳腺超音波検査またはマンモグラフィ検査)
子宮頸がん検診(子宮頸部細胞診検査)
令和5年度 軽井沢病院で特定健診、いきいき健診、がん検診を希望する方