このページの本文へ移動する

人間ドック・健康診断のご案内

更新日:2023年05月11日

健康な生活を送るためにはご自身の健康状態を知ることが大切です。

そのために、人間ドックや健康診断を受けることをおすすめします。

健康で充実した毎日を送れるよう、年に一度は人間ドックまたは健康診断を受けましょう。

 

※新型コロナウイルス・インフルエンザなどの感染症の拡大防止について、安全に受診していただくために

 「人間ドック・健康診断を受診される方へ」を必ずご一読ください。

個人でお申し込みされる場合

◆ご自身の健康管理のために詳細な検査を受けたい方

 →日帰りドック(+脳ドック)

 

◆最近物忘れが気になって…、家族歴に脳血管疾患(脳出血や脳梗塞など)がある…など、

 脳の病気がないかを確認するために検査を受けたい方

 →単独脳ドック

 

◆大腸内視鏡検査が苦手、家族歴に大腸がんになった人がいる…など、

 大腸に病気がないか確認するために検査を受けたい方

 →単独大腸CTドック

 

◆人間ドックほど詳細な検査でなくてもよいが健康状態をチェックしたい方

 →【個人】健康診断

企業でお申し込みされる場合

◆人間ドックをご希望の場合 →日帰りドック(+脳ドック)

 

◆定期健康診断をご希望の場合 →【企業】健康診断

軽井沢町民の方

◆国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入している方でご自身の健康状態をチェックしたい方

 →特定健診・いきいき健診【令和5年度】

  ※軽井沢町の詳細ページはこちら(特定健診・いきいき健診について)

 

◆ご自身の健康状態を詳細にチェックしたい方

 →日帰りドック(+脳ドック)

  ※ドック結果の情報提供にご協力頂ける方は町から1万円の補助が出ます。

   詳しくはこちら(国保で受けられるおもな給付)

 

◆がん検診を受けたい方

 →がん検診【令和5年度】

  ※対象年齢、詳細については軽井沢町ホームページをご覧ください。

   軽井沢町がん検診のご案内  

 

                             

ページトップへ