看護部
更新日:2023年04月03日
看護部の紹介
総看護師長挨拶
軽井沢病院看護部のホームページをご覧頂きありがとうございます。
2022年4月より総看護師長に就任いたしました美斉津哲夫と申します。
当院は国際保健休養地である自然豊かな環境の中に立地しており、地域医療の中核拠点病院として、
地域との連携を通し急性期医療と予防医療を提供し、地域住民や軽井沢を訪れる旅行者の皆様から
選ばれる病院を目指しております。
今後更に進んでいく少子高齢化により急性期医療が必要な高齢の患者さんが増えている中、
地域の皆様とも連携させていただきながら、入院中から地域で『暮らす』患者さんの支援に
積極的に取り組んでいるところです。
この先も安心して当院を選んでいただけるよう、看護職員の成長支援を続け、地域医療に貢献
していきたいと考えております。
総看護師長 美斉津 哲夫
看護部理念
病院理念に基づき、地域から信頼され思いやりのある看護を提供する
看護方針
- 思いやりのある看護の実践に努める
- 専門職として、根拠に基づいた安全な看護の実践をする
- 個人の人権を尊重し、患者に寄り添った看護を実践する
- 地域との連絡を図り、チームで退院後の支援をする
- 専門職としての自己研鑽に努める
令和5年度看護部目標
1.誰もが生き生きと働き続けられる職場環境をつくる
2.安全で質の高い看護を提供する
3.看護師としてのキャリアアップを目指し、看護の質向上に努める
4.どこでも対応できる看護師を育成し、応援体制の構築を図る
看護部概要
看護体制
病棟 | 看護区分 | 配置区分 |
---|---|---|
3階病棟 | 急性期一般入院料4 | 10:1 |
回復期リハビリテーション病棟 | 入院回復期リハビリテーション病棟料3 | 15:1 |
療養型病棟 | 入院療養病棟料2 | 20:1 |
勤務体制
複数夜勤・・・変則2交替制
各看護単位の勤務時間
病棟
日勤 | 夜勤 | 早勤 | 遅勤 | |
---|---|---|---|---|
3階 | 8:30~17:15 | 16:45~8:45 |
7:30~16:15 (看護補助者のみ) |
10:00~18:45 (看護補助者のみ) |
回復期 | 8:30~17:15 | 16:45~8:45 | ||
療養型 | 8:30~17:15 | 16:45~8:45 |
7:30~16:15 (看護補助者のみ) |
9:45~18:30 (看護補助者のみ) |
外来・透析・手術室
日勤 | 当直 | 日直 | |
---|---|---|---|
外来 | 8:30~17:15 | 8:30~8:30(翌朝) | 8:30~17:15 |
透析 | 7:00~15:45 | ||
手術室 | 8:30~17:15 |
看護師教育について
教育理念
看護部の理念に沿って人として成長し、また専門職業人として時代の変化に応じた質の高い看護サービスを提供できる人材を育成する
教育目的
安全で安心と納得のできる看護を提供するために、看護職として自覚を持ち、人間性豊かで主体性に行動でき、看護師として求められている役割や責任を果たすことができる看護師を育成する
教育目標
- 専門職として必要な知識・技術の向上をめざす
- 看護師としての役割を理解し、チームメンバーとして行動する
- 教育、研修に参加し自己啓発に努める
教育システム
当院では平成22年度よりクリニカルラダーにそった教育活動を開始しました。
【クリニカルラダーシステムの目的】
- 仕事の満足度を高める
- 個々のキャリア開発に役立てる
- 看護の質を向上させる